NEWS & TOPICS ニュース & トピックス

NEWS & TOPICS
-
イベント
ルシオールアートキッズフェスティバル
毎年5月に盛大に行われる“ルシオールアートキッズフェスティバル”。今年もセンチュリーはオーケストラ公演、室内楽公演共にヴァラエティに富んだ演奏でイベントを盛り上げます。5月14日(…
-
お知らせ
第216回定期演奏会 アンコール曲のご案内
4月21日(金)・22日(土) ショパン:ワルツ 第7番 嬰ハ短調 作品64の2(ピアノ/江崎昌子)
-
コンサート
~11人のクラリネット奏者によるニューヨーク・カウンターポイント~クラリネットオンズ
個性豊かな11人のクラリネット奏者による夢のひととき。 当団クラリネット奏者の吉岡奏絵をはじめ、それぞれの場所で活躍する11人のクラリネット奏者による魅力的なプログラムをお楽しみく…
-
お知らせ
【お知らせ】事務局職員募集 企画制作業務担当者 応募締切5月31日
<募集要項> ・企画制作業務担当者 1名 募集要項 履歴書 ・個人情報の取り扱いについて 告知書兼同意書(応募用紙と一緒にお送りください) <お問い合わせ> 日…
-
イベント
ワンコイン・コンサート~8/2(水)11:30&15:00~
珠玉の演奏に、時には親しみやすいトークを交え、クラシックをより身近に楽しんでいただけるコンサートとして大人気のシリーズ。 ソリストとしても精力的に活動する日本センチュリー交響楽団首…
-
お知らせ
「音楽を通して高齢者の生活の質の向上を目指す国際連携プログラム」の映像を公開しています。
日本センチュリー交響楽団では英国の公的国際交流機関であるブリティッシュ・カウンシルと連携して、文化庁より委託を受け「音楽を通して高齢者の生活の質の向上を目指す国際連携プログラム」を…
-
お知らせ
第9回ハイドン大學受講者募集中!
テーマ「伝授!ハイドン交響曲を聴くツボ」 講師:小味渕 彦之(こみぶち ひろゆき)音楽学、音楽評論 日本センチュリー交響楽団がハイドンの交響曲全104曲の演奏に挑戦する 「ハイドン…
-
お知らせ
豊中名曲シリーズVol.1 アンコール曲のご案内
第1部 ショパン:マズルカ 作品67-4 イ短調 (ピアノ/小山実稚恵) 第2部 シューベルト:ロザムンデより間奏曲 第3番
-
イベント
第83回 師弟関係その4~シューマンとブラームス~5/20(土)14:30~
大津曳山コンサート 第83回 師弟関係その4~シューマンとブラームス 大津曳山コンサート、前回は3月、久しぶりの弦楽器の室内楽でした。今回第83回は再びシリーズでお送りしている「師…
-
お知らせ
第215回定期演奏会 アンコール曲のご案内
10日(金) フォーレ:即興曲第3番Op.34 11日(土) ラヴェル:「夜のガスパール」より”水の精(オンディーヌ)” 演奏/ミシェル・ダル…